60おじさん!日記

BAI式ブログサービス
  << November 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
マイビオトープ
もう3年になるでしょうか?土木事業を営んでいる弟が、裏六甲方面から枯葉をダンプカーで持ち帰ったブルーシートの裏に紛れ込んで加古川まで旅をしてきた「かすみ山椒魚」が、我が家で手厚く保護されている。

幸い私の友人の木村さんが、この手の生き物のエキスパートである。
相談したら快く、餌の「こおろぎ」の提供と飼育方法を教えてもらえ、それ以来元気で育ち今では成体になっている。

野生なので、臆病者で巣穴から出てくるところは、なかなか見れない。木村さん宅の個体は卵から育てたので、良く懐いているそうです。

我が家の「かすみさん」は、1匹でよいのか?雄か雌か判りませんし、このまま何時まで飼っていて良いのか迷い始めた今日この頃です。

巣穴の奥の「かすみ山椒魚」手前の黒点が餌のこおろぎ


眠っているのか?腹は空いてないのか?


おきてる様だが!
| 60おじさん! | 「いなみ野ため池ミュージアム」 | 01:20 | comments(7) | - |
三木金物まつり
本日、念願の三木金物まつりに行った、凄い車の数である。
三木山森林公園に車を止め、無料シャトルバスに乗って市役所前の会場まで送迎してくれる、ありがたい、凄い数のバスがピストン運行しているので、まったくロスタイムは無い。

最高の天候に恵まれ、数十万人?の盛況でごった返していたが、目当ての「本刃付肥後守定駒」の真鍮柄12センチを買った。
予定外で、巻き爪が切れる世界一の爪きり「SUWADA CLASSIC]を見つけ、これも買ってしまった。

今日見学した古式鍛錬は、昔中学校を出て,鉄工所に就職して、そこのご隠居が鍛冶屋だったので、よく大ハンマーで先手をやらされた事を思い出し、とても懐かしかった。

かなりの経費が掛かっているが、経済効果の程はどうなんだろう、いろんな業種が相当売れてはいましたが?
とにかく凄い人出だったのには、驚いた!


市役所ロビーに飾られた「金物鷲」


古式豊かにノコギリを鍛錬する実演は、見ものだった!


三木山森林公園内のポプラ?に似た木の紅葉と落ち葉が良かった
| 60おじさん! | - | 22:10 | comments(0) | - |


 SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS