60おじさん!日記

BAI式ブログサービス
  << October 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
全日本選手権 思い出の名場面!
ご面倒ですがランキングの為クリックお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ
1964年にMFJの第1回モトクロス日本グランプリが、群馬県の相馬が原特設コースで行われた。

これまで地方のモトクロスレースを荒しまわった、Kawasaki赤タンクチームも、いよいよ桧舞台である。

125クラスにツインエンジンで参加した我がKawasakiチームは散々な結果、誰もよい成績を残せなかったと記憶している。

この当時我々は、無我夢中で何もわかっておらず、エンジニアもライダーも、先輩・名門達に早く追いつけ追い越せで、必死だった時代である。

パワーが欲しいばかりに、トルクの無いツインエンジンを求めていたのである!
これは、他のメーカーも当時はそうだった。

また、ライダーの装備も今では考えられない、ロードレース用の皮ツナギに、後ろファースナーのレーシングシューズだった。
特に若手の選手がこのスタイルを好んだように記憶している。

初代MX御三家の、三吉、久保、荒井のお三方は確か編み上げのタンク底ブーツを使用されていた様に思う。

その後、櫛谷製の本格MXブーツが開発されてきたのである。

少しずつ懐かしの思い出を探してみる事にします。

当時よく走った加古川の河川敷で、星野、歳森と雑誌の写真撮りシーン。


同じ所で、皮ツナギの上に作業服着用して、何と無く欧州スタイルに?


時代は進み68年第5回MX日本GP手稲オリンピア特設コースで、後方は星野和義(写真の縮小が変になりました)
| 60おじさん! | 「懐かしのモトクロス思い出」シリーズ | 01:43 | comments(3) | - |

コメント
最高の写真ですね! このスタイルに憧れてモトクロス始めたのですよ。 今と違いこの頃のセニアクラスは神様のようでした。 だからこそ、それにあこがれモトクロスを始めた人が多いんでしょうね。
| アゴスリーニ | 2008/08/18 8:43 PM |

アゴスリーニさん今日は。
そうですね、当時はヨーロッパに追い付けという事で、まずファッションに私たちも憧れ、いち早く真似をしました(笑)
そして肝心な「ライディング」テクも出来るだけ多く取り入れました。

自分で言うのも何ですが、一番ヨーロッピアンだったのが私でした(爆)

今でもこの様に構って貰えるって事は、チャンピオン冥利につきます、有難う御座いました。
| 60おじさん! | 2008/08/19 10:02 AM |

アゴスリーニさん今日は。
そうですね、当時はヨーロッパに追い付けという事で、まずファッションに私たちも憧れ、いち早く真似をしました(笑)
そして肝心な「ライディング」テクも出来るだけ多く取り入れました。

自分で言うのも何ですが、一番ヨーロッピアンだったのが私でした(爆)

今でもこの様に構って貰えるって事は、チャンピオン冥利につきます、有難う御座いました。
| 60おじさん! | 2008/08/19 10:03 AM |

コメントする










RECENT COMMENTS
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS